21世紀COEプログラム
「動的機能機械システムの数理モデルと設計論」
― 複雑系の科学による機械工学の新たな展開 ―

第5回シンポジウムのご案内

京都大学 工学研究科(機械理工学専攻、マイクロエンジニアリング専攻、航空宇宙工学専攻)、情報学研究科(複雑系科学専攻)および国際融合創造センターは、平成15年度21世紀COEプログラムの機械工学分野における研究教育拠点に選ばれ活動を行っております。今年度は21世紀COEプログラムの最終年度であります。「21世紀COEプログラムで生まれてきた新しい動き」をテーマとして、21世紀COEプログラムの中で研究者として育った若手研究者の研究報告と、教育活動を中心とした拠点形成活動の報告で、シンポジウムを企画いたしました。多くの方々のご参加をお願いいたします。

なお、参加ご希望の方は5月2日(水)までにあらかじめ下記 COE事務局 まで

につきましてメールでお知らせいただければ幸いです。

開催日時・場所

日時: 2007年05月12日(土) 13:30〜17:15
場所: 京都大学芝蘭会館 稲盛ホール(京都市左京区吉田近衛町京都大学医学部構内)
Tel: 075-753-9336
URL: http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/index.htm

プログラム

13:30〜13:40 開会の辞
実行委員長 木村 健二(工学研究科マイクロエンジニアリング専攻)

第1部 拠点形成活動報告

13:40〜14:20 「拠点形成活動報告−教育活動を中心として−」
拠点リーダー 椹木 哲夫 (工学研究科機械理工学専攻)

第2部 研究活動報告 21世紀COEプログラムで育った若手研究者による研究成果発表

14:20〜14:50 「液滴の衝突を伴う気液界面を通しての物質移動機構の解明および物質移動量の評価」
高垣 直尚 (工学研究科機械理工学専攻博士後期課程 COE特別研究員)
14:50〜15:20 「ナノスケール微小構造材料の理想強度解析」
久島 祥嘉 (工学研究科機械理工学専攻 COE特別研究員)
15:30〜15:40 休憩
15:40〜16:10 「ロボットの歩行運動から動物の歩行運動へ」
青井 伸也 (工学研究科航空宇宙工学専攻助教、元COE特任助手)
16:10〜16:40 「強周期外力下における非線形振動場の動力学」
藤原 直哉 (情報学研究科複雑系科学専攻 COE研究員)

第3部 21世紀COEプログラムを振り返って

16:40〜16:55 「本拠点形成活動の目指したもの」
前拠点リーダー 土屋 和雄
16:55〜17:10 「外から見た21世紀COEプログラム」
21世紀COEプログラム分野別審査・評価部会専門委員 井上 悳太(交渉中)
17:30〜19:00 懇親会(会費 3,000円) 於 芝蘭会館・山内ホール

申し込み・問合せ先

COE事務局:森山(工学部物理系事務室内)


京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 マイクロエンジニアリング専攻 航空宇宙工学専攻
情報学研究科 複雑系科学専攻
京都大学 国際融合創造センター
拠点リーダー 椹木哲夫(工学研究科・機械理工学専攻)
本拠点に関するお問合せは 拠点事務局 まで