21世紀COEプログラム
「動的機能機械システムの数理モデルと設計論」
― 複雑系の科学による機械工学の新たな展開 ―

第3回シンポジウムのご案内

世界的な研究教育拠点の形成を重点的に支援し、国際競争力のある世界最高水準の大学づくりを推進することを目的に、文部科学省により平成14年度から「21世紀COEプログラム」が実施されています。

京都大学 工学研究科(機械理工学専攻、マイクロエンジニアリング専攻、航空宇宙工学攻)(機械工学専攻、機械物理工学専攻、精密工学専攻、航空宇宙工学専攻 平成17年4月1日改組)、情報学研究科(複雑系科学専攻)および国際融合創造センターは、平成15年度21世紀COEプログラムの機械工学分野における研究教育拠点に選ばれ活動を行っております。このたび、平成16年度における研究成果の報告を主な目的としたシンポジウムを開催いたします。多くの方々のご参加をお願いいたします。

なお、参加ご希望の方はあらかじめ下記 COE事務局 まで

につきましてメールでお知らせいただければ幸いです。

開催日時・場所

日時: 2005年04月23日(土) 11:00〜17:00
場所: 京都大学芝蘭会館 稲盛ホール(京都市左京区吉田近衛町京都大学医学部構内)
TEL: 075-753-9336,URL: http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/index.htm

プログラム

11:00〜11:10 はじめに
  拠点リーダー 土屋 和雄 (工学研究科 航空宇宙工学専攻)
 
11:10〜12:10 特別講演『非線形科学の可能性』
  京都大学名誉教授、北海道大学理学部教授 蔵本 由紀 先生
 
12:10〜13:15 休憩
 
13:15〜13:45 格子ボルツマン法による流体運動のモデル化とシミュレーション
  稲室 隆二 (工学研究科 航空宇宙工学専攻)
13:45〜14:15 骨のリモデリングによる機能的適応のマルチスケールバイオメカニクス
  安達 泰治 (工学研究科 機械理工学専攻)
14:15〜14:45 神経ネットワークにおけるダイナミクスとその機能的役割
  青柳 富誌生 (情報学研究科 複雑系科学専攻)
14:45〜15:15 発達的知能への構成論的アプローチ
  谷口 忠大 (工学研究科 機械理工学専攻)
 
15:15〜15:30 休憩
 
15:30〜17:00 討論会『本拠点の到達点,今後の展開方向』
 
基調報告:土屋 和雄 (工学研究科 航空宇宙工学専攻)
パネラー:評価・諮問委員,研究グループリーダー
 
17:30〜19:00 懇親会
於 京都大学生協吉田食堂(会費 3,000円)

申し込み・問合せ先

COE事務局: 西川 美保 (工学部物理系事務室内)


京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 マイクロエンジニアリング専攻 航空宇宙工学専攻
情報学研究科 複雑系科学専攻
京都大学 国際融合創造センター
拠点リーダー 土屋和雄(工学研究科・航空宇宙工学専攻)
本拠点に関するお問合せは 拠点事務局 まで