21世紀COEセミナー 博士学生発表会
The 21st Century COE Seminar (for PhD. Students)
Impressive Awards for Enterprise

機械系ドクターは地球を救う
Engineering for the Better World

日時: 2007年08月11日(土) 10:00〜16:00
場所: 京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホールIII
入場料: 無料
スポンサー: 21世紀COEプログラム「動的機能機械システムの数理モデルと設計論」

プログラム

10:00-10:10 開会(可知直芳)
Opening - Naoyoshi Kachi (1st Semester General Chair)
10:10-11:25
Session #1
新しい技術(座長:高橋可昌)
New Technology (Chair: Yoshimasa Takahashi)
10:10-10:30 Group 2
「超低濃度検出」
"Ultra Sensitive Sensor"
10:30-10:50 Group 4
「自動車の自律走行実現のための必要技術の紹介」
"Self-Driving Car System"
10:50-11:10 Group 8
「バイオナノマシーン〜バイオと機械の融合が切り開く新しい世界」
"Bio Nano Machines - New World Developed by Combination of Bio and Machinery"
11:10-11:25 総合討論 Discussion
11:25-13:00 休憩 Break
13:00-13:55
Session #2
生活圏の拡大(座長:樋渡一晃)
Living Area Expansion (Chair: Kazuaki Hiwatashi)
13:00-13:20 Group 3
「火星環境での生活―極限環境下の住居」
"Life in Mars Environment ~ Housing in an Extreme Environment ~"
13:20-13:40 Group 5
「海中での暮らし」
"Life in the Sea"
13:40-13:55総合討論 Discussion
13:55-14:10 休憩 Break
14:10-15:25
Session #3
生活環境(座長:中山英介)
Life Environment (Chair: Eisuke Nakayama)
14:10-14:30 Group 1
「科学技術は持続可能な未来に向けて人間の行動を変えられるのか?」
"Influence of Technologies on the Attitude of Human Beings for the Future"
14:30-14:50 Group 6
「バイオテクノロジーをもっと身近に」
"How Does Biotechnology Become More Familiar to You?"
14:50-15:10 Group 7
「回遊魚の環境を守れ! ―生態系を保護するための工学―」
"Protect Global Environment in Migrating Species!! - Engineering for Ecosystem Preservation -"
15:10-15:25 総合討論 Discussion
15:25-15:35 講評(椹木哲夫 教授)
Award Ceremony and Short Comments - Prof. Tetsuo Sawaragi
15:35-15:45 閉会(河野大輔) Closing - Daisuke Kono (2nd Semester General Chair)

京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 マイクロエンジニアリング専攻 航空宇宙工学専攻
情報学研究科 複雑系科学専攻
京都大学 国際融合創造センター
拠点リーダー 椹木哲夫(工学研究科・機械理工学専攻)
本拠点に関するお問合せは 拠点事務局 まで